うちのこ

2015年4月からワーキングマザーとして働くハハがお仕事や子育てやそれ以外をつづります

1週間の完全ワンオペ生活。4歳児の存在の大きさ。

先週1週間は夫が出張で不在でした。

どうなることか…!と戦々恐々としてたのですが、思ってたより安定した気持ちで5日間を終えることができました。

 

4歳姉はりっぱな戦力!

ヘタしたら夫より頼りになるかもしれない。

もうすぐ2歳になる弟に対して、妊娠時や生まれた後は赤ちゃんがえりしていたけど、今はかいがいしくお世話してくれます。玄関でくつ下や靴を履かせたり、上着を着せてくれたり。5分くらい違う。

 

なによりも弟を楽しませることに関しては、間違いなく我が家でトップの腕。

「しんかんせんだよっ」

アンパンマンみようね〜」

「ほら、よっち(弟の愛称)の好きなりんご食べよ」

とかとか、気をそらすのが特にうまい。『魔の2歳児』とは良く言いますが、弟に関してはあんまり感じないのはひとえに姉がいるからです。たくさん遊んでくれるから弟も大好きで、わりと素直にされるがまま。

 

夫担当のタスクをどうするか

普段、夫にはこれらのタスクを担当してもらってます。

  1. 朝ごはんの支度
  2. ゴミ捨て
  3. 洗濯機まわす
  4. 洗濯物たたむ

同じようにやるのは無理なので、

朝ごはんは基本的には火を使わないものの盛り合わせ(パン、ハム、トマト、 きゅうり、果物とか)。夜は1品。チャーハンは好評でした。

ゴミ捨ては朝、子どもたちが起きる前にやってましたが、1回だけ私がいないことに気づいた姉が起きて、玄関で泣きそうになってたことがありました。いなくなっちゃったと思ったみたい。

洗濯をまわすのは寝る前、子どもと一緒に。洗濯物を入れてもらったり、洗剤をいれてもらったり。

 

ドラム式洗濯機と食洗機がなかったら発狂してたと思います。それでも追いつかなくて、洗濯物をたたむのは放棄してました。おかげでひと部屋はひどい有り様に。(帰宅して「部屋があれてる…」とつぶやいた夫にはパンチを食らわしてやりました)

 

ふだんからひとりでやってる方は本当にすごいです。尊敬しかない。気持ちが張りつめてたからか3日目の夜にはグッタリでしたし、食事に関しては、ワンオペでちゃんとするのってやっぱり難しいなと思いました。

 

でもこれまでより笑ってた

育児で煮詰まってくるのって、子どもの気持ちを受けとめるのが私しかいない状況にあるからだと常々思ってまして。

3人という人数構成になったことによって、1人の気持ちを2人で受けとめられるようになったのはすごい大きい変化でした。

 

気に入らないことがあって大泣きしている弟を放っておいたら、姉が

「みてみてっ」

「しゃしんとらなきゃ!」

と呼びにきて、2人で楽しむ余裕もあったり。

(コノヨノオワリダーのポーズ)

f:id:kekotinn25:20180515172102j:image

そういう意味では戦友との絆をはぐくむことができた1週間でした。