うちのこ

2015年4月からワーキングマザーとして働くハハがお仕事や子育てやそれ以外をつづります

月経過多な私がミレーナで快適になった話を聞いてほしい

※本記事には生理や血液の描写が含まれます。苦手な方はそっ閉じすることをおすすめします。

 

生理は我慢するものなのか

生理って憂鬱だ。1ヶ月のうち5日〜7日間ぐらいずっと出血し続けるって冷静に考えるとびっくりする。しかもその期間だけじゃなくてその前後も気分が落ち込んだりいらいらしたり。全部ホルモンのせいなんだけど、みんなどうにかこうにか折り合いをつけているんじゃないだろうか。

産後、月経過多だった私が40歳でミレーナに出会って少しQOLがあがった話をしたい。23年5月時点で装着後7ヶ月がたつ。月経過多でしんどい思いをしてる誰かの参考になったら嬉しい。

 

どんどん増える経血量

ふたり目を産んだ後に生理が再開してから、だんだん経血量が増えていった。特に筋腫などはない。なにもないのにどんどん出る。

 

タンポン+ナプキンでも3時間と持たない。バッグの中にはつねに生理用品をしのばせていて漏れてないか気にしなきゃいけないし、トイレでレバーみたいな塊がでて、こんなのでちゃって大丈夫なのか?!って心配になったりした。だけど慣れとは恐ろしく、そんな状態でも生理が終わってしまえば何もなくなるのでまぁいいか…とやりすごすこと5年。

 

別の疾患で婦人科にかかったときに、ふと「産後に血の量がふえたんですよねぇ」とさらっと伝えたら「ミレーナってしってます?」と先生がひとこと。「月経過多だったら、保険適用で入れられますよ」え、まじか。っていうか、私の状態って月経過多って言っていいんだ、というのも目からウロコだった。

 

ミレーナって何?

これは私が書いたものよりも製薬会社や医療機関のサイトを読んでほしいのだけど、引用するとこうだ。

ミレーナ52mgから放出される黄体ホルモン(レボノルゲストレル)は、子宮内膜の増殖を抑える働きがあるため、内膜は薄い状態となり、月経量を減少させるとともに月経痛を軽くします。

https://betterl.bayer.jp/whc/mirena

 

器具と聞くと、金属的なものを想像するかもしれませんが、ミレーナの本体は、やわらかいプラスチックでできています。形はT字型で3cmぐらいの大きさです。

https://www.nagai-h.com/archives/1919

 

子宮の中にいれると、黄体ホルモンの影響で経血量がどんどん減っていく。5年は交換不要、ただしお医者さんによる定期的なチェックは必要。

実際にみせてもらったけど、約3センチは思いの外小さいと感じた。

 

実は二人目の産後すぐに検討したことはあったのだけど、その頃通っていた婦人科は予約もできずめちゃくちゃ待つ病院で、行くのが億劫になってしまい結局やめてしまった。

 

ミレーナを紹介してくれた病院はWEB予約システムもしっかりしており、あまり待つこともなく朝イチの枠を取れば仕事にも間に合うところが気に入っていた。何よりも月経過多なら保険適用になるというのが良かった。1万円程度で毎月の悩みから開放されるなら。しかもそれが5年も続くなら最高では?と「入れたいです!」とかなり前のめりで先生に伝えた。

 

決めてから装着までの流れ

まずは検査。ミレーナを入れる前に治療が必要な疾患がないかチェックする。

それで問題がなければ、生理の終わりかけの日を狙って診察予約を入れる。(特定の日を狙って予約ってすごくストレスなんだけど、そこは我慢)

そして小さな器具を挿入してもらって終了。ちょっと違和感があるけど、生理痛のような体感で我慢できないほどではなかった。当日はそのまま在宅で仕事できるのがありがたかった。

 

装着後の流れと「思ってたんとちがう」ところ

挿入後3日間ぐらいは下半身に違和感がある。なんかいる…!みたいな感じ。そしてちょっと痛い。生理痛のような、ちょっとひきつれるような痛み。我慢できなくはない。だけど少しずつ慣れていった。

 

そしてタンポンはひっかかる可能性があるからもう使わないでと言われた。どうすんのこの買い置きしたやつ、と思ったけど、古くからの気のおけない友人がもらってくれて無駄にならずに済んだ。生理用品の寄附はナプキンだけしか受け付けていないこともその時に知った。

 

想定外だったのは、挿入後すぐに血液量が減るのかと思いきや、1ヶ月間ぐらいダラダラと出血が続いたこと。いや、調べて事前知識としてはあったけど、思ってたのより多かった!

羽なしナプキン17センチレベルで乗り切れるのかと想像してたから、それじゃ全然足りなくてあわてて羽つきナプキンを買いに走ったぐらい。

生理の憂鬱感を軽減したくてトライしたのに、この期間はずっっっっと生理が続いて全然快適ではなかった。2ヶ月目も量は減ったものの、いつ生理がきて、いつ終わったのかわからない感じだった。装着するなら、涼しい秋以降をおすすめしたい。私は10月に装着しました。

経血量が減り、生理期間がスッキリと安定したのは3か月後ぐらいからだったように思う。確かに、今は羽つき20.5センチで全然いける。17センチでもいいのかもしれないから今度ためしてみよう。

 

生理前後の気分の落ち込み、いわゆるPMSは元々そこまでではなかったけど、劇的に改善した!とは言い難い。今でもやっぱり気持ちのアップダウンはあるので、このあたりは軽減策をもう少し模索したい。

 

 

定期検診が必要

私の通っていた病院では装着後1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年のタイミングで定期検診に行く必要がある(まだ1年経ってないのでここから先のスケジュール感はわからない)。ズレてないか、変な兆候はないかみてもらう。

病院にWEB予約システムがあるとこのあたりの予約が楽なので助かった。私は忘れっぽいので、グーグルカレンダーに予定としてセットしている。今後5年間は通うことになるので、このあたりが整備されている病院を探すのがポイントな気がする。

 

月経過多でつらかったら、一度婦人科で相談してみても

経血量が多くなったな、と感じつつも放置していた5年間だったけど、今思えばさっさと入れてしまえばよかったのかもしれない。だけど幼児をかかえての育児中に余裕がなかったのも事実。きっと今が最適なタイミングだったんだろう。

 

あまりミレーナの体験談がブログとしてなかったので、今回書いてみた。もし気になっている方がいたらぜひ選択肢のひとつとして検討してみてください!生理のしんどさが少し楽になるかもしれません。